あなたにぴったりの学習方法がわかる!英語学習診断
*所要時間は約1分です
*直感で6択の中から1つだけ選んでください
*戻るボタンはありません
/6
初対面の人を判断する時、無意識に着目していることは?
その人の声のトーンや話すテンポ
一緒にいて居心地が良いかどうか
雰囲気や匂いなど全体
顔や表情の変化
その人の話している内容
服装など見た目
/6
子どもに、ジュースを注ぐお手伝いをしてもらいます。 アドバイスをするなら?
両手でボトルをもって、そーっと斜めに注いでね。
コップの場所に注意して、目を離さないようにね。
こんな感じで(1回手本を見せる)やってみてね。
注意点を2つ説明するからよく聞いてね。まずコップを中央に置く。ボトルはゆっくり傾ける。
ゆっくり丁寧に、落ち着いて注いでね
コップをよく見て注ぐようにしてね。
/6
次のプロジェクトに備えて、新しい知識を得る必要が出てきました。どのように学ぶ?
Youtubeやオンライン学習サービスで動画を聞く
専門書を何冊か読む
専門家の話を聞きにセミナーなどへ行く
体験講座をみつけて参加する
詳しい人を探し、実際に教えてもらう
インターネットで検索して、概要を調べる
/6
思わずクリックしてしまいそうな広告は?
効果が数値化されており、一目でわかるグラフが使われている
科学的なデータに基づいたしっかりとした説明がある
使用前後の写真がある
説明文が明確で、矛盾がなくわかりやすい
イラストがたくさん使われている
お客様の声や体験談が多い
/6
英語学習におけるあなたのお悩みは?
会話するとなんとなく通じるが、テストの点数はよくない
続かない。色々なテキストや学習法を渡り歩いてきた
単語を全く覚えられない
発音がニガテで、日本語発音になってしまう
話している途中で何が言いたいのかわからなくなる
長文読解がニガテで長文が読めない
/6
逆に学生時代、得意だったことは?
英語によるスライドを使ったプレゼンや説明
ELTの先生との会話。ジェスチャーを交え、なんとなく通じた
単語帳や赤シートを使っての暗記
長文でもざっと飛ばし読みをするだけで意図がつかめた
人に教えるのが上手と言われた
リスニングが得意、留学してないのに発音がいいと褒められた
アナリストタイプ
特徴
- 学生時代、ノートをキレイにとることに満足していた
- よく口に出す言葉は「見通し」「話の展開」「議論の焦点がぼけている」など
- グラフやチャートが大好きで、スライドや資料に多用する
強みと課題
- 単語帳や赤シートを使って暗記するのが得意
- 動画は英語字幕があるとよく理解ができるが、音声のみだと聞き取れないことがある
- 発音がどうしても日本語発音になってしまう
バランサータイプ
特徴
- デザインにひとめぼれしがち
- 話題がよくあちこちに飛ぶ
- よく口に出す言葉は「見たんだけど」「のように見える」など
強みと課題
- 身振り手振りを交えつつ、コミュニケーションは取れてしまう
- 小説を読むのは好きだが、長文読解では点数に結びつかないことがある
- 英語を話している途中で、何が言いたいのか自分でもわからなくなることがある
プロデューサータイプ
特徴
- 学生時代、先生の目を見て話を聞いていた
- 一方、ノートはあまりとらなかった
- よく口に出す言葉は「矛盾している」「話の筋が通ってない」など
強みと課題
- リスニングバイリンガルで、日常会話だけでなく、ニュースや英語会議も音声だけで大まかな内容を理解できる
- 発音が良く、コツを習得するとアナウンサーのように話すことができる
- 一方で、スペルを覚えられなかったり、長文をニガテと感じる
コンポーザータイプ
特徴
- 会話の中でワイワイ、ギューなどといった擬音語を使うことが多い
- 雑音に弱く、雑音があると集中力が乱れる
- よく口に出す言葉は「聞いたんだけど」「ちょっと聞いて」など
強みと課題
- リスニングが得意で勉強しなくてもそこそこ点数が取れる
- 発音が良く、留学経験がないのに海外在住経験を聞かれることがある
- 一方で、長文読解はどれだけ対策をしても点数が伸び悩む
カーペンタータイプ
特徴
- 何かを思い出すときその時の感情が浮かびやすい
- 体験したことはよく覚えているけれど、見たり聞いたりしたことは忘れがち
- よく口に出す言葉は「という感じ」「しっくりくる」など
強みと課題
- ⼈に説明することで最⼤の学びを得られる
- ⾃分に合ったやり⽅は⾃分で⾒つけられる
- 気に入ったものが見つかるまで、あれこれと違う教材やメソッドに手を出してしまう
クイックスタータ―タイプ
特徴
- ゲームをやるときは説明書を読まずに始めてしまうタイプ
- とにかくまず体験したいので行動範囲が広く、友人も多い
- よく口に出す言葉は「胸に刺さる」「腑に落ちる」など
強みと課題
- 思い⽴ったが吉⽇、すぐ⾏動に移せるので悩むことが少ない
- 身振り手振りや単語の繋ぎ合わせでも「通じてしまう」がゆえに、文法や発音はなおざりになりがち
- TOEICなどのテストでは、結果が出しにくい